メンバー (卒業生)
| 2022年度博士前期課程(修士)修了 |
|---|
|
|---|
| CMOSカメライメージセンサーを使った超高エネルギー宇宙線観測の研究 |
| 2023年度博士前期課程(修士)修了 |
|---|
|
|---|
| 月による宇宙線遮蔽効果を用いた地磁気変動測定の研究 |
| 2024年度卒業(卒研修了) |
|---|
|
|---|
| 乗鞍岳における雷ガンマ線の研究 |
| 2023年度卒業(卒研修了) |
|---|
|
|---|
|
Atacama Compact Arrayによるブラックホール候補天体N3方向の分子スペクトル線観測
|
|
|---|
| 小型AIコンピュータJetson nanoを用いた宇宙線観測装置の開発 |
| 2022年度卒業(卒研修了) |
|---|
|
|---|
| 機械学習によるガンマ線空気シャワーの弁別 |
|
|---|
| ブラックホール候補天体 N3と分子雲との相互作用の解明 |
|
|---|
| 重力レンズ効果によるブラックホールの周りの光の軌道の評価 |
| 2021年度卒業(卒研修了) |
|---|
|
|---|
| 人工知能(AI)によるガンマ線起源空気シャワーの 弁別 |
|
|---|
| 月による宇宙線遮蔽効果のシミュレーション研究 |
|
|---|
| CORSIKA シミュレーションによる乗鞍空気シャワ ーアレイの性能研究 |
| 2020年度卒業(卒研終了) |
|---|
|
|---|
| ディープラーニングによる ガンマ線空気シャワーの弁別 |
|
|---|
| CORSIKA による空気シャワーシミュレーションと データ解析 |
| 2019年度卒業(卒研終了) |
|---|
|
|---|
| 光電子増倍管校正システムの開発 |
|
|---|
| ディープラーニングによるガンマ線空気シャワーの弁別 |
|
|---|
| 乗鞍岳における雷放射線観測とデータ観測 |
|
|---|
| 超小型ロケット搭載型放射線検出器開発のためのシミュレーション |
|
|---|
| PmodAD5を用いたDAQシステムの開発 |
| 2018年度卒業(卒研終了) |
|---|
|
|---|
| 超小型ロケット搭載型 放射線検出装置の開発 |
|
|---|
| 月の宇宙線遮蔽効果シミュレーションによる地磁気変動の研究 |
| 2017年度卒業 |
|---|
|
|---|
| 卒研:宇宙線遮蔽効果を用いた月および太陽圏磁場の研究 |
|
|---|
| 卒研:乗鞍岳における雷放射線観測のデータ解析 |
|
|---|
| 卒研:ディープラーニングによるガンマ線起原空気シャワーの弁別 |
| 2016年度卒業 |
|---|
|
|---|
| 卒研:最高エネルギー宇宙線観測のための電波検出用アンテナの性能評価 |
|
|---|
| 卒研: 雷放射線観測のためのネットワークセンサーの開発 |
|
|---|
| 卒研:ディープラーニングによる宇宙観測データのへの応用 |
| 2015年度卒業 |
|---|
|
|---|
| 卒研:雷放射線観測のための雷光撮影および雷センサー |
|
|---|
| 卒研:乗鞍岳における雷放射線の観測データの解析 |